新入荷 再入荷

高麗 黒釉徳利

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 14820円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :20822368355
中古 :20822368355-1
メーカー 高麗 発売日 2025/01/25 10:00 定価 38000円
カテゴリ

高麗 黒釉徳利

今から700年位前の、高麗時代の黒釉徳利です。辻清明氏がお持ちだった首がお辞儀してる徳利は、確か三島暦手徳利でした。何かの本に載ってるのを見て、独酌サイズだったら欲しいなと思った記憶があります。肩部分をヘラで削り取った所に、黒釉が溜まり三本の輪線のように観えるのと、その下の部分は縦に流れた黒釉がいい感じで、見飽きることなく使えると思います。また、この手は生まれが油徳利ですが、気になる油の匂いもせず、中も綺麗なので徳利で使えます。(写真では中が上手く撮れませんでした。黒いのは黒釉)内側に傾いた首を指で摘んで酒を注ぐと、トクトクといい響きで無理なく注げます。容量が400mlで2.2合なので、独酌でいい感じで、仏教美術との相性もいいです。状態ですが、画像9と10枚目のとおり、口縁の下方にホツが2ヶ所に観られる程度なので、無傷感覚でお使いいただけると思います。最後の画像は、口径33cmのお盆に置いたときで、サイズ感がわかると思います。サイズは、高さ(傾いた先端)14✕胴径9.5cm位です。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です