新入荷 再入荷

古瀬戸 耳付 灰釉 片口 室町時代

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 70200円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :20801319122
中古 :20801319122-1
メーカー 古瀬戸 発売日 2025/02/01 02:59 定価 180000円
カテゴリ

古瀬戸 耳付 灰釉 片口 室町時代

出品にあたり古伊万里を探していたら、伝世(発掘伝世?)の室町の片口(小耳瓶)を見つけました。出品予定はなかったのですが、成り行きでコレクションから出すことにしました。これも大昔にfufuコムの名店で購入したものです。購入の経緯はよく覚えていて、気になって気になって我慢できず、日曜日にもかかわらず店を開けてもらい見に行ったことが懐かしいです。その場で包んでもらい、帰りは最寄り駅の喫茶店で、周りの目も顧みず、開けて手に取り眺めていました。たぶんビールを呑みながら。ずっしり重く同手が、いろんな書物で紹介されていたのは知っていました。古格のある姿は、お盆に置くだけで存在感があります。これにふさわしい盃は、そんなにはありません。唐津か志野の伝世のぐい呑みです。サイズは、口径5.8(口先迄)×胴幅9×高さ8.5㎝位です。高台の窯傷は、内には抜けてません。他にホツや欠けもなく、土ものとしては状態はいいです。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です